農場日誌

ひろういの農に生き音楽を作る日々 Since 7th June 2007

July 2011

せみの声に包まれて



写真はやや人見知りなカボチャ王子

畑は乾き気味で草取りをすると土煙りが舞い上がります

ローマに福島の子ども達が保養のため到着し、イタリアの人が涙を流しながら抱擁して出迎えたと娘からメールがありました。
泣けてくると。

農作業メモ:27日 1の人参畑手取り除草、すべての人参畑手押し中耕2回、かぼちゃつる整理、キャベツ苗30程度カラスに引き抜かれ枯死 28日1の人参畑手取り除草(2回目)終了、かぼちゃつる整理・摘果

かなやま湖 / イベントのご案内



暑さにバテて午後からかなやま湖までドライブしました
ラベンダーというより何か森林の良い香りが漂っていました
これで少し持ち直し帰ってから人参の除草を再開できました

農作業メモ:1の人参2回目手取り除草・除草機、1の畑排水溝掘り




イベントのお知らせです!

写真家の小寺卓矢さんとフィンランド伝統楽器「カンテレ」の奏者・あらひろこさんの
「音+写真+ことば」のコラボイベントがお隣の清水町で行われます。


『森の音、静かに満ちて』
 あらひろこ+小寺卓矢コラボライブコンサート

日時:2011.8.11(木)18:00開場/18:30開演
場所:シアンルルめぐみ
   清水町字清水724番地(清水公園入口駐車場奥)
入場料:一般1,500円/中高生700円/小学生以下無料
   *軽食のサービス付き
協力:十勝清水食育ネットワーク「おむすび会」
問合せ:090-9082-6195 (小寺)/090-2076-9948 (中山)

スイート ヒッチハイカーズ



若かりし頃、まだビーワイルドも出来る前にこのあたりからヒッチハイクをして東京まで行き、
無農薬八百屋たちと有機農家が一同に会す「プロジェクト・イシ全国大会」
というものに出席したことがあります。
超お金のない時でしっかり交通費を頂いて帰りもヒッチで帰って来たっけ。

写真はビーワイルド前でヒッチにトライするペニー&オーウェン、二人とはたくさん楽しい時を共に過ごしました。
結果、親切なビーワイルドの友人が釧路まで乗せて行ってくれたようです(笑)
道中とても楽しく、洋子さんがおにぎりを持たせてくれたととても喜んでいました。
ありがとう

さて、今日は午前中で雨の中キャベツ植えを終了したので、スージーを連れて久しぶりにビーワイルドに午後のお茶をしに行きました。
スージーは台北でナチュラル系の手作り小物やクラフトのお店を経営しているだけあって店内にある洋子さんのステンドグラス製品には興味津々でした。

農作業メモ:1の畑キャベツ植え完了、1の人参2回目手取り除草、1のかぼちゃホー除草ツル配り、2のかぼちゃツル配り

キャベツ植えながら



コジローはそばに行くとすぐに「撫でてくれ」と腹を見せる シッポだけがチロチロと左右に振れる

今日は虫除け網で守られていたキャベツの苗を本畑に植え付けました。
今年は蛾の幼虫がやたら目につくけれどなぜかモンシロチョウは飛んでいないのでまだ安心しています。

膝は痛いし腰も曲げっぱなしなのでイタタタタっ
でもまだ安心して使える畑があるということはとても有り難いことです。
この痛さも農民の喜びのひとつなのです。

耕す事も牛を飼うこともできない農民の悲痛は如何ばかりか?
今日の夜のNHKの飯館村のドキュメント番組を見てその理不尽さにやりきれない思いでいっぱいになりました。

農作業メモ:22日4の人参手取り除草終了、白菜3の畑砕土整地後播種10アール、キャベツ施肥10アール 23日キャベツ1の畑整地後苗植え
断酒501日目
断原発0日目

オホーツク海高気圧の下で草取り



庭の妖精



人面蛾
 

晴れ間が多く覗いた昨日はオホーツク高気圧のおかげでひんやりする一日でした。
ラジオで参議院の中継に時折耳を傾けながら人参の草取りに励みました。
国というものは国民を守らないものだというのが感想です。
原子力の及ぼす影響に責任を持つ人が誰もいないという事実。
それが私たちの共通の運命です。



農作業メモ:20日朝雨 新内人参手取り除草 1の人参ホー除草  21日晴れ 人参新内手取りかぼちゃ新内ホー除草、人参新内手取り除草大きな畑終了最後の畑に移動、とうきび新内株元除草、3の畑かぼちゃツル配り、乾き悪く白菜播種延期、1の人参うね間手押しカルチ


千里(6300m)の道も一歩から



総延長6300mの人参畑をしゃがんで草を抜きながら行く
若い頃と違いすぐ膝が痛むので時に四つん這いになりながら・・
ちょっと獣になった気分。ガルル


途中に様々な草があり濃淡がある
そのようにいろんな思考が浮かんでは消える
草取りの時間とは
それを意識させてくれるだけの開かれた時間だ

それに、しんどい作業だけれど
草をむしる行為はフェアな戦いという感じがして好きだ

そんなふうに言ってられるのも
この6300mの長い航海にあっては
助けてくれる手があってのこと

連れ合いはもちろんのこと

オーストラリアのペニーとオーウェンにも感謝
台北のスージーにも感謝
みんな誠実に手伝ってくれてる、ありがとう

農作業メモ:新内人参抜き草、1の人参ホー除草

驚異の大自然



最初は巨大なセリ科植物のエゾニュウの花が何か動いているのを見て更によく見ると・・・



同じ種類のトラのパンツ模様の蝶が乳白色の花に集まり蜜を吸っていました。(何という名前か知りたい)
うごめく物が蝶だと脳が認識したその瞬間が「驚異の大自然」でした。
大袈裟なタイトルですみません(笑)

でもこういう驚きがあることが私たちの豊かさであると思うのです。
私たちを驚かせるその美しさはまことに壊れやすく出来ていて
いつもお金もうけを第一目的とした産業に押しつぶされようとしています。
人間もまたその押しつぶされる大自然の一部なのだと知るとき、「畏敬の念を持つ」という意味が
より一層重みを増してその事を忘れている自分に迫ってくるような気がするのです。

人参畑の反対側の林の中
神が作った天上テラスの上で
壊れやすい生命達が音もなく
羽根を閉じたり開いたりしていました。


農作業メモ:16日台湾からスージーさんがウーフのために到着 17日トウキビ7の畑ホー除草、2のかぼちゃツル配り 18日新内人参手取り除草、1のかぼちゃツル配り、ワセシロの葉についたエキ病1割ほど進行(低温多湿でもっとも発生しやすい環境)

断酒496日目
断トイレなきマンション(原発)0日目

ううう〜(雨雨雨〜) 



昨日トラクターで走っていて道ばたにクガイソウの長細い薄紫いろの花が咲いているのを見つけました

こんな青空だったのに今日は打って変わって朝から大雨!
まあ良く降ってくれるわ 畑に川ができそうだったのであわてて溝をほり水を逃がしました。
長靴の中には金魚が飼えそうなくらい水が入りました。
ピッチピッチタップタップランランランッ♪などと歌ってる場合ではありません。
明日畑に行くのが怖いです。ジャガイモが雨で倒れているような気がします。
すると病気がつくのも早まるのです。
人参は大丈夫だろうか?
まだ雨音がやみません。

断酒492日目
断原発0日目


京都大学原子炉実験所助教小出裕章氏最新インタビュー
http://www.youtube.com/user/nyugankenshin

おおうばゆり開花



本日は晴天なり! 本日は晴天なり! こちらはウバユリ国営放送局!
私たちに見とれてばかりいないでサッサと農作業をすすめてください!
今夜半過ぎからふたたび雨の予報となっています!

農作業メモ:12日2、3の畑カボチャツル整理 13日カミサホロトウキビ畝間ホー除草・白菜大根予定地施肥

7月11日



農作業メモ:2回目人参手取り除草終了・3の畑かぼちゃツル整理、サンゴグアノ20kg、坊ちゃん発酵鶏糞追肥50kg、ホー除草・1の畑カボチャつる整理
・新内4回目人参ホー除草終了・キャベツ苗床ホー除草

豪雨一過



デルフィニウムの青が夏らしい

早朝豪雨あり
雲の上の鬼がたらいに足でもひっかけたのかと思うくらいの土砂降り
斜面の人参畑一部流される

農作業メモ:薪運び、薪割り・新内とうきび畝間ホー除草・マルチはずし・新内かぼちゃツル切り・4回目人参ホー除草・早生白エキ病兆候発見

晴れ間がのぞいた、それ急げ!



じゃがいものワセシロの紫の花が満開(7/5撮影)
庭ではノイバラが甘い香りを放つ。
午前中風があるも午後から蒸し暑さ増す。
明日また雨の予報で作業急ピッチ。

作業メモ:2の畑かぼちゃホー除草サンゴグアノ20K施肥、雑草刈り払い・2回目人参手取り除草・3回目4回目人参ホー除草・3回目人参中耕・ソバ中耕・エン麦8割発芽

終わりかけの芍薬に水玉 良いニュース



芍薬の花ももう終わり
短い期間ですがうんと夏を飾ってくれました
今日は雨に打たれてきれいな水玉を乗せていました

さて、今朝の北海道新聞に良いニュース。
札幌市内で「泊原発の廃炉をめざす会」が設立集会を開き発足したとのこと。
千人規模の原告団を結成し、「想定を超える地震や津波で被曝事故が起きる恐れがある」として
10月までに北電を相手取り札幌に提訴する予定だそうです。
(同会では係争中の大間原発など全国の原発訴訟との連携の規約も盛り込んだそうです)

個人的にも知り合いの札幌の弁護士市川守弘さんや北大名誉教授小野有五さんらが呼びかけ人になっていて
頼もしい限りです。
上田文雄札幌市長も応援メッセージを寄せたということです。

ウソで塗り固められた原子力というモンスターがまだ街道を進んでいきます。
ウソもはずみがつけばどこまでも行っちゃうものなのですね。
海に落ちてシュウーっと消えてしまうのならいいのですが、
このモンスター宇宙にも捨てられず井戸の底に閉じ込めてもおけず
どこにも帰るところのない可哀想なモンスターなのです。

私たちがまだ生きているということは・・
まだ今なら遅くはないということです(止めるには)
被害を最小限に押さえるには
「より安心感を持って頂くために」ストレステストを実施することではなく
できるだけ速やかにすべての原発の稼働をやめること
これしかありません(キッパリ!)

この終わりかけの芍薬に着いた水玉を眺めながら廃炉をめざす流れに合流しようと強く思いました。

農作業メモ:電牧下草刈り

楽しい断酒486日目
お願い断原発0日目

草たちよ、待たれよ!



セミが鳴きウグイスやカッコウが鳴き風がそよぐ日
雨がまた近づくようなのであれもこれもが待っている
草達、もう少し大きくならずに待たれよ

農作業メモ7/6:第一回目播種人参手取り除草終了・菜種抜き・トウキビ畝間ホー除草・第三回目四回目人参ホー除草
追記7/7:第二回目人参手取り除草・全かぼちゃ中耕・キャベツ白菜大根整地・第三回目四回目人参ホー除草

やっぱりラブはいいなあ



昨日は私の誕生日でFace bookやメールでお祝いの言葉を頂きありがとうございました。
たまたま雨降りだったし56だということでゴロゴロと寝転がっていました。
夜は好物の手巻き寿司とノンアルコールビールで乾杯、幸せな誕生日でした。



今日の仕事を終えて帰ってくると一足先に仕事を上がってもらったウーファーのペニーとオーエンが仲良く手をつないで散歩中。
二人はフィアンセでやがて結婚します。
ペニーはオーストラリアのメルボルンにあるビクトリア州政府の環境の政策の仕事をする公務員で
オウエンはメルボルンの病院に勤務する細胞生物学の研究者です。
なんと5ヶ月も休暇をとって旅行をしています。
来月には帰国してまた以前の仕事に戻るといいます。
すごいですね!日本では考えられない事です。
働く事も大事だけど、まず自分の人生を楽しみ愛することを一番大切にしていていいな!と思います。
そして、理屈無く
やっぱりラブっていいなあ♡
幸せな恋人達が通るとたとえ曇り空でも楽しげに踊りだし歌いだすかのよう。

雨が上がり草も作物もにゅうっと伸びてきて今日はほとんど一日しゃがんで人参の草取りをしてもらいました。
彼らがいなかったら今頃ゴロゴロどころかノビていたでしょう。感謝!

農作業メモ:第一回目人参手取り除草、かぼちゃ風害予防、新内かぼちゃ畝間中耕

森の中で子供会!



先月のある日我が家の森の広場で上サホロの子供会が開かれました。
続々と上サホロの若いママさん達と子ども達が集まってきました。
昼食時にはパパ達もやってきた。

「上佐幌だより」にその模様が掲載されました。
クリック2回すると大きくなります。

自然がいっぱいの上サホロですが、さらにこの森の中はより深い自然を感じる事が出来ます。
ブランコや木登りが楽しいのですが、
それに加えて何か大きなものの懐に深く包まれたような感覚になれるところがここの魅力です。

子ども達は遊びの天才。
自分で遊びを発見していけるのです。
落ちているドングリ、棒っ切れ、セミの抜け殻、切り株などいろんなものが
たちまち魔法の遊びものに変化します。
ママさん達も少しだけ子どもに還りながらも終始リラックスして子育て談義に花を咲かせていました。

それはそれは、とてもすてきな光景でした。
森の中にひっそりと、でも開かれた場所にしたいと夢見た管理人としては
こんなふうに使ってもらえて本望です。

またいつでも遊びにおいでね!

夏草のびる



クモの巣がつかまえた7月の霧



人生こうでありたいね (ほんとは先っちょのツルが面白くて撮っただけだけど、自分の人生と重ね合わせてみたりして・・・)

農作業メモ:緑肥用エン麦播種完了、デスクハローで覆土・1回目人参手取り除草続き・かぼちゃ摘心・かぼちゃホー除草 with ペニー&オウエン

半夏生の日に



今年初めてのウーファーがオーストラリアから来てくれた。
こんなことがあった日本なのに来てくれた、深く感謝します。

農作業メモ:エン麦畑電気牧柵延長 1回目人参手取り除草 エン麦播種3分の1終了ばらまき 

もうブランコには乗らないと意思表示



子どもも家を出て孫もいないとなるとちょっかいを出せるのはこの犬のコジローだけである。
抱きかかえブランコにいっしょに乗るのだが固まっていて
楽しいのか楽しくないのか計り知ることはできなかった。
さして嫌がる様子もなかったのできっと本当は楽しいのだろうと勘違いして何度か乗った。
が、ほんとは嫌だったのだ。
最近は抱きかかえようとするだけでウウウ〜っと唸って拒否するようになってしまった。



Smiling green monster

僕、コヤモン!小屋モンスターの略だよ よろしくね!

農作業メモ:緑肥用エン麦予定地整地

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ